2013年10月10日 Webクラス開講
2013年10月19日 Liveクラススタート
【講座概要】
この講座では、色彩情報とクリエイティブな関わりをもちながら、セラピューティックに言葉を紡ぐための編集術について学びます。そのためにクラスでは、 色彩を表す言葉に注目しています。そこから、「色はどのように人と関わっているのか?」ということについて、じっくりと&本質的に考えていきます。私たちの人生のあらゆるシーン・出来事を例える言葉としても用いることができる色彩言語は“人”を理解するという営みにおいて、重要な役割を果たしているといえるでしょう。
この講座の特徴は、特定のメソッドやシステムに偏ることなく、色と人との関わりを取り上げているということです。このような学び方は、普遍的なエッセンスと、特殊なエッセンスとの差異に気づく能力を養うことを可能にします。既に、某かのカラーセラピー等を学ばれた方で、それをさらに洗練・昇華させたいとお考えの方にも有意義な構成となっております。
じっくりと学ぶ性質のクラスデザインになっているため、「癒やされたい」「綺麗になりたい」など、“目的のための色”について知りたい方には不向きかもしれません。一方で、純粋に「色について深く知りたい」という方にとっては、私たちと色との歴史を通じて、色の世界の奥深さを体得していただくことが可能です。
コースの詳細
|
||||
回 | クラス名 |
スケジュール |
レッスン場所 |
|
第1回 | Web クラス | 2013.10.6〜7配信 | ご自宅 etc | |
第1回 | Live クラス | 2013.10.20 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第2回 |
Web クラス |
2013.10月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第2回 |
Live クラス |
2013.11.17 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第3回 |
Web クラス |
2013.11月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第3回 |
Live クラス |
2013.12.15 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第4回 |
Web クラス |
2013.12月下旬7配信 |
ご自宅 etc |
|
第4回 |
Live クラス |
2014.01.19 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第5回 |
Web クラス |
2014.1月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第5回 |
Live クラス |
2014.02.16 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第6回 |
Web クラス |
2014.2月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第6回 |
Live クラス |
2014.03.16 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第7回 |
Web クラス |
2014.3月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第7回 |
Live クラス |
2014.04.20 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
第8回 |
Web クラス |
2014年4月下旬配信 |
ご自宅 etc |
|
第8回 |
Live クラス |
2014.05.18 |
13:00〜18:00 |
イン・ルーチェ |
※Webクラスは、予めご登録いただいたメールアドレス宛に、課題をお送りいたします。期日までに課題を提出いただきます。 |
||||
|
||||
受 講 料 |
77,000円 | |||
早期申込み価格 |
72,000円(2013.9.30までにお申込された方) | |||
申込み期日 |
2013.10.5 | |||
お申込み |
こちらからお申込くださいませ。 |
『THERAPEUTIC LANGUAGE (セラピューティック・ランゲージ)』とは、コミュニケーションのための言葉の使い方を示す造語です。
本来、「セラピューティック」には、“健康維持に役立つ”という意味があります。かねてより、イン・ルーチェでは「コミュニケーション不全は健康不全のはじまり」との認識をもっております。
そして、コミュニケーションについては、従来の「伝える・伝わる」という片側通行的な捉え方から、相互作用による“合意形成(受容と理解)”と位置づけています。
そこで私たちの感情価が投影された色彩言語をセラピューティックに用いることで、健康指数の高いヘルシーなコミュニケーションの在り方を目指しでいます。